2011年06月08日
オーダーメイド
本格的な梅雨到来で、最近はすっきりしない天気が続いております
さて、本日は芽生・久遠のオーダー家具について、
ちょこっとお話させていただきます(^-^)
『創業45年』 芽生・久遠の家具は今まで、
本当に様々な家具を作り、たくさんのお客様の元へ
届けてきました。
そんな中でも、久遠の家具と言えば、オーダーメイドの家具も
たくさんご注文頂いています。
本日は、過去に作ってきた様々なオーダー家具の中でも
特に珍しかったオーダー家具をご紹介させいて頂きます。
まずはコチラをご覧ください↓

これは、お寺の一角にある納骨堂の中に収めた
超特注の家具でございます。
写真だけでは分かりにくいかもしれませんが、
10畳ほどの部屋の壁に、ぎっしりと扉付きのお骨用収納棚を
納めさせていただきました。
家具といえば、食器棚やテーブルなどを思い浮かべますが、
芽生・久遠のオーダー家具は本当に様々な家具を作ってまいりました。
特注の「扉」も作ったこともあるんですよ
詳しくは、「芽生の記録」にて、過去の特注オーダー家具を
ご紹介させて頂いておりますので、是非ご覧くださいませ

さて、本日は芽生・久遠のオーダー家具について、
ちょこっとお話させていただきます(^-^)
『創業45年』 芽生・久遠の家具は今まで、
本当に様々な家具を作り、たくさんのお客様の元へ
届けてきました。
そんな中でも、久遠の家具と言えば、オーダーメイドの家具も
たくさんご注文頂いています。
本日は、過去に作ってきた様々なオーダー家具の中でも
特に珍しかったオーダー家具をご紹介させいて頂きます。
まずはコチラをご覧ください↓

これは、お寺の一角にある納骨堂の中に収めた
超特注の家具でございます。
写真だけでは分かりにくいかもしれませんが、
10畳ほどの部屋の壁に、ぎっしりと扉付きのお骨用収納棚を
納めさせていただきました。
家具といえば、食器棚やテーブルなどを思い浮かべますが、
芽生・久遠のオーダー家具は本当に様々な家具を作ってまいりました。
特注の「扉」も作ったこともあるんですよ

詳しくは、「芽生の記録」にて、過去の特注オーダー家具を
ご紹介させて頂いておりますので、是非ご覧くださいませ

Posted by 久遠◆芽生 at
10:22
│Comments(0)