2011年07月13日
『久遠』
久遠と言えば、当店の看板商品ですが、
小規模ながらも、『オリジナルブランド』といったところでしょうか。
久遠の家具作りは、前回もお話ししたように、
重厚感があり、個性的で、趣のある家具です。

そんな『久遠』ですが、名前の由来(意味)って、
何なんだろう??、、と疑問に思いました。
漢字だけみると、久しく遠い、、読んで字のごとくなのですが、
う~ん、もっと『深い』意味があるはず…
と、早速、社長に意味を確認することにしました。
すると、社長…
「久遠ってのは、いつまでも夢を追い続ける。って意味だよ」と。
「その夢ってのは、作り手(職人)としてより良いもを
作り続けていくことだよ」
だそうです。
おぉ !! ( ..)φメモメモ
社長、さすが奥深いっす

果てしない夢かもしれないけど、『久遠』が
もっと多くのお客様に見て頂ける日がくるように、
あきらめずこれからも、夢を追い続けましょう!!
と、決心した日だったのでした。<(_ _)>
これからも、久遠◆芽生をよろしくお願いいたします。
小規模ながらも、『オリジナルブランド』といったところでしょうか。
久遠の家具作りは、前回もお話ししたように、
重厚感があり、個性的で、趣のある家具です。

そんな『久遠』ですが、名前の由来(意味)って、
何なんだろう??、、と疑問に思いました。
漢字だけみると、久しく遠い、、読んで字のごとくなのですが、
う~ん、もっと『深い』意味があるはず…
と、早速、社長に意味を確認することにしました。
すると、社長…
「久遠ってのは、いつまでも夢を追い続ける。って意味だよ」と。
「その夢ってのは、作り手(職人)としてより良いもを
作り続けていくことだよ」
だそうです。
おぉ !! ( ..)φメモメモ
社長、さすが奥深いっす


果てしない夢かもしれないけど、『久遠』が
もっと多くのお客様に見て頂ける日がくるように、
あきらめずこれからも、夢を追い続けましょう!!
と、決心した日だったのでした。<(_ _)>
これからも、久遠◆芽生をよろしくお願いいたします。
Posted by 久遠◆芽生 at
11:45
│Comments(0)